オープンキャンパスはコチラ
資料請求はコチラ デジタル版もあるよ!
  1. 資料請求
  2. オープンキャンパス
東京情報大学
〒265-8501 千葉県千葉市若葉区御成台4-1
Tokyo University of Information sciences. All Rights Reserved.
way to the Laboratory 研究室までの道のり

研究室までの道のり

自分の選択した分野について、
指導教員のもと、
より深く研究を進める研究室。
まだ、学びたいことが漠然としていて、
特定の研究分野を
決められない人も多いはず。
総合情報学部では、1年次前期から
少しずつ学系・研究室への
理解を深めます。

3 academic
departments &
9 laboratories

3つの学系と9つの研究室

情報システム学系
Information Systems

データサイエンス学系
Data Science

情報メディア学系
Information Media

Steps to
Selecting
a Laboratory

研究室選択までのステップ

最終的な研究室選択を視野に入れ、1年次前期より少しずつ学系・研究室への理解を深めます。学んでから決めるという教育体系のもと、段階的に学びたい専門を深めていくことができます。

Interview
with
Student

学生インタビュー

S.Uさん
大学院 / 総合情報学研究科
博士前期課程 1年
(茨城県・常総学院高校出身)
失敗から学んで精度の高い
テキストマイニングに取り組む
ゼミ生が多様なテーマで研究している点に惹かれ、村上洋一研究室に入りました。私が取り組んでいるのは、テキストマイニング(データ分析)です。必要なテキストを集め、その中の言語をデータ解析する研究です。卒業研究では、海外の論文から「タンパク質」の各種表現を抽出し、分析を行うプログラムを構築しました。テキストを集めるのは大変ですが、プログラミングは大好きで、普段気づかない言葉の価値を見出せるよう、自動抽出するプログラムの精度を高めることにやりがいを感じています。一度、内容を確認せずにプログラムを動かして研究室のサーバをフリーズさせてしまうという大失敗も。先生は「失敗から学べばいい」と対応してくれました。村上研究室は勉強会も熱心に行いますが、遊びのイベントもたくさん。その中でも全員が何かしらの係を担当し、研究室の運営に責任をもつことができます。他のゼミ生との交流の中で刺激をもらっています。

Question
and
Answer

教えて先輩!

  1. Question 01
    研究室での1日って
    どんな感じ?
    Answer
    研究時間は自由。研究室ではパソコンに向かってひたすらプログラミングを書いていますが、先生とミーティングを行い、研究の進捗を報告し、アドバイスをもらうことも。
  2. Question 02
    研究室での
    マストアイテムは?
    Answer
    ノートパソコンです。学内はどこでもネットにつながるのも安心です。研究室ではスペックのよいパソコンを借り、サーバもゼミ生で兼用しています。
  3. Question 03
    研究室の魅力は?
    Answer
    ゼミ生同士の交流が多いことです。コロナ禍前はイベントなども開催していました。3年生、4年生との交流が活発で情報共有できることも研究室の魅力だと思います。
  4. Question 04
    プログラミングって
    難しい?
    Answer
    1年次に基本的なプログラミング言語から学べるので大丈夫。今はPythonという言語を使用していますが、勉強会もありますし、詳しい人から教えてもらうこともできます。

recommend コチラもオススメ!